2000ゴルフ夏バテ日記 mossei HOME page 1

12.7.29
 7/20にラウンドして以来、一度もスイングしていない。
 今年は暑さが例年になく厳しい。それに春から日曜毎にラウンドしてきたので、
 少し息抜きしたくなった。ということで、今年の真夏はラウンドしないことに決めた。
 
 10日もスイングしないと、どことなく身体がなまった感じがする。
 筋力も落ちてくるだろう。そろそろ軽い素振りでも始めなくては、秋が心配だ。


12.9.4
長い夏休みだった。ラウンドは勿論、素振りすらろくにしなかった。8月の前半の2週間は
次女と孫二人が、後半の2週間は三女と孫二人が里帰りして我が家に泊り込んでいた。
ゴルフの練習場所では、大きな音が出せなかったのだ。
その夏休みもあと一週間となった。9月10日の月例に予約したのだ。中50日のラウンド
となる。

後半戦にそなえてスイングをチェックした。夏休み中に頭に浮かんで来ていたスイングだ。
これまで連結打法と称して、クラブを左腰が引っ張るイメージのスイングを考えていたのだが、
これを少し改良することにした。連結をトップで完了してしまおうというものだ。

トップの切り替えしのときには、もう左腰とヘッドを繋げてしまい、それを緩めないでフォロー
スルーまで持って行くようにダウンスイングを行なうのだ。

このトップで連結打法は、ショートアプローチで威力を発揮しそうである。トップで連結し、
腰で引きおろすイメージでスイングすると、トップでは一瞬止まる感じになり、打ち急ぎが
なくなる。当然ダフリは起こらない。

ドライバーでトップで連結打法を行なうと、いきなり上半身で振りまわして左方へ大きく引っ
掛けることがなくなる筈だ。腰が回り始めないとクラブが動き出さないのだ。これなら左に
OBすることが無くなる。

後半戦のためのドライバー
グリップは、右2指付根をシャフトに被せるくらいに押し付ける。
フェイスの向きをシャットに構えない。
ボールを左踵の前に置く。
スタンスは広め。
バックスイングを意識してゆっくり行なう。
バックスイングはその場で肩だけ回す感じで行なう。
トップで連結打法を忘れない。
インパクトでグリップを身体に近づける感じでダウンスイングを行なう。
フィニッシュで胸が真後ろを向くまで回転する。

 これでナイスショットが打てるに間違い無い・・・だろうなあ。

12.9.9
トップで連結パッティング
パッティングでも、バックスイングを終わった時点で、ブレードと左腰が連結する意識を
持つと打ち急ぎがなくなりリズムがよくなる。ただパッティングの際には、左腰というより
左肩と連結する感覚でも良さそうだ。

そして、ダウンスイングで右肩を下げるように肩を回転させるようにするのがポイントだ。

12.9.9
ショートアプローチで距離を調節するのに、バックスイングの大きさで調節するのが
なかなか良い方法である。トップでクラブシャフトが水平になるようにすると、飛距離が
8yになる。水平より少し小さくすると6yの飛距離になる。水平よりすこしシャフトが立つ
ところまでバックスイングすると10y飛ぶ。

何よりもいいのは、トップの位置を意識すると、打ち急ぎがなくなる。従ってダフらない。
もっとも「トップで連結打法」は忘れてはいけない。ボールの右肩を叩き潰すように打ち
下ろし、ボールの先のターフをしっかり切り取る積もりなら完璧だ。