14年 ラウンド記録・感想  mosseiゴルフ  ラウンド記録 mossei HOME page

2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
スコア 81 87 80 85 74 76 79 78 80

1) 米子東高52期会  14.3.21  グリーンパーク大山GC  WT(白マーク・REGUL)

No 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL 6315y
パー 4 4 5 3 4 4 3 5 4 36 4 3 4 3 4 5 4 5 4 36 72
スコア 4 6 4 4 5 7 3 6 4 43 4 4 6 3 5 5 5 5 5 42 85
パット 1 3 1 3 36

 一日中強風が吹き荒れた。駐車場の傍の樹木が車の上に倒れそうだといって車を移動させられた
人もいた。ハーフを終わったときには、その木はクレーン車からワイヤーで引っ張って転倒防止策が
取られていた。ティーグランドで全員の帽子がいっぺんに吹き飛ばされた時もあった。

ドライバーは打ち急がない限りまっすぐに飛んだ。アゲンストでもほとんど曲がらなかった。
6番で左サイドを狙ったボールがフォローに乗って突き抜けOBとなった。狙い通りであったので
気持ちの良いOBだった。左腕でゆっくり振り下ろせばフックしないし、頭を上げなければスライスしない
という確信が持てた。今年はドライバーで苦労することがないような気がする。

ヤマハのUT(ユーティリティ)の初打ちはハーフトップだったが、2,3回目はいいボールが打てた。
少し打ち込む気持ちでトップを防げば、かなりの武器になってくれそうだ。

8Iで2回ダフっタ。オフでの練習不足と言えよう。UTとDVばかりを振っていたのでまあ仕方がないか。
今年からグラデーションFWでキャラウエイのDVを使ってみることにしたが、2回使って大きなミスは出なかったが、
あまり言い当たりでもなかった。

パターは新しい打ち方が悪くないことを証明できたように思った。上からの長いパットの距離がよく合った。
ストロークの際に、ブレードの向きが狂わないようにそーっと送り出してやるといった感覚がよい結果を
生んだ。


2) 西部医師会   14.3.31   グリーンパーク大山GC  今年からGSでGM使用
    IN⇒OUT 曇り 風はやや強いこともあった。     ラウンド記録に戻る

No 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
パー 4 4 5 3 4 4 3 5 4 36 4 3 4 3 4 5 4 5 4 36 72
スコア 4 3 5 4 4 3 4 5 5 37 5 3 5 3 4 5 5 6 5 41 78
パット 1 1 3 1 3 35 3 3 3 3 3 41 76

 ドライバーとパットが悪く、アイアンが比較的よかった。アイアンのダフリは一回も無かった。
 ゆっくり右肘でバックスイングをリードし、ダウンスイングで急加速しないことを心掛けたのがよかった。
 ボールの先のターフをしっかり取る積もりで打ち込んだのがよい結果に結びついた。
 8番の第3打は、グリーン手前の高い樹がスタイミーになっていた。80yをSWで狙ったが、稀に見る
 良いショットが打てた。ちょっとでもダフったりトップしたりすれば、高い樹は越せない状況であった。
 ピン奥1mに付いたが、パットが打った瞬間左に急に切れた。砂でも噛んだようであった。

 途中でドライバーが右や左にぶれ出した。終盤バックスイングをゆっくりにすることを思い出してから
 復調した。                 戻る

3) 山陰放送杯  14.4.7    大山平原GC  
 

No 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL 6020y
パー 5 4 4 3 5 4 4 3 4 36 5 4 3 4 4 5 3 4 4 36 72
スコア 8 4 4 4 5 5 4 3 6 43 6 4 4 5 4 9 4 5 4 45 88
パット 3 19 3 3 3 21 40

 ミドルアイアンのいいショットが度々打てて、その点では気分のよいラウンドだった。
 7番のつま先上がりの左足下がりのライから6Iがきれいにグリーンを捉えた。
 18番も6Iがきれいに乗った。右奥のピンの右の距離ピッタリだった。
 8番のティ^ショットも6Iで右グリーンの中央やや奥に乗った。
 PWも良かった。5番の3打、6番の2打は多少浅い当たりだったがピンに真っ直ぐ向かって乗った。

 アイアンのバックスイングを、右肘で左腕を引き上げて十分に肩を回転させて、ダウンスイングで
 しっかりボールの先に打ち込む気持ちでスイングしたのが良かったようだ。
 
 ラウンド中に見たり声を聞いたりした野鳥
 カワラヒワ  メジロ  ウグイス  コゲラ  ハシボソカラス  ホオジロ  イカル  ツバメ
 シジュウカラ  ツグミ  キジバト  エナガ  セグロセキレイ  
 名前を知らないもの2種も飛んでいた(ブッポウソウ? ○○ヒワ?)

 4) 平原月例    14.4.14     大山平原GC  IN⇒OUT 晴れ    戻る

No 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL 6020y
パー 5 4 4 3 5 4 4 3 4 36 5 4 3 4 4 5 3 4 4 36 72
スコア 5 4 5 4 5 5 4 4 5 41 5 4 4 4 5 5 3 5 4 39 80
パット 3 19 3 1 18 37

 シャフトの曲がりを直してライを合わせたパターの感触が良かった。ガーンと打ちすぎることがなかった。
 前半はドライバーが大変良かった。終盤大ミスはなかったが不安定になった。最後は少し巻き込んだ。
 終盤アイアンが悪かった。腕で打ってしまっていた。力が入ってしまった。乱れたときにリズムを取り戻すこと
 ができなかった。今度はリズムを最後まで保つことを課題とするか。          戻る 

5)  西部医師会     大山GC   14.4.21   

hole 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
パー 4 4 5 3 4 5 4 4 3 36 4 3 4 4 5 4 3 4 5 36 72
スコア  4 4 6 3 5 7 5 3 5 42 4 2 4 5 5 3 4 5 7 39 81
パット 3 1 18 1 1 3 17 35


10) 大山月例       大山GC   14.5.26  IN ⇒ OUT     戻る   

hole 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
パー 4 4 5 3 4 5 4 4 3 36 4 3 4 4 5 4 3 4 5 36 72
スコア  4 5 8 3 3 5 6 5 4 43 5 4 5 5 5 5 4 5 6 44 87
パット 1 3 18 3 19 37

 DVが非常にいい一日だった。ミスショットは7番の一打だけだった。ヘッドアップでボケてしまい、距離が
 出なかった。あとはほとんどよい当たりでFWをキープした。
 その打法は、1) アドレスで作ったシャフトと腕の角度を保ってバックスイングする。
         2) ダウンスイングのスタートをゆっくり始める。
         3) 左腰を後方に引いて、腰で腕を引いてインパクトを迎える。
         4) インパクトの時点で、頭をぴたっと止めて、左方へ移動させない。

 逆にアイアンはさっぱりだった。ヘッドアップでボールはぼけてしまったものが多かった。
 これを防ごうと、インパクトの際に、クラブヘッドがボールの10センチ先(左)で軌道の頂点に達するように
 心掛けるとボケない球が打てた。同伴の作野氏は背は低いのに広いスタンスで、クラブヘッドを投げ出す感じで
 きれいにダウンブローでボールを捉えていた。広いスタンスで身体がぶれないためか、フィニッシュを大きく
 とらないためか、アイアンが非常に安定していた。大いに参考になった。    戻る

11) 九期会ゴルフ  ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)  14.6.2  IN ⇒ OUT  FT 6,222y

hole 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
パー 4 4 3 5 4 5 4 3 4 36 4 4 3 4 4 5 3 4 5 36 72
スコア  4 4 3 5 4 5 4 4 4 37 4 5 4 5 4 5 3 5 8 43 80
パット 1 1 3 17 3 1 1 3 18 35

am 4時35分 富永くんの車に便乗して米子を出発した。6時20分にゴルフ場に到着。速い速い!!
この日は、ドライバーはさほど調子はよくなかったが、アイアンのコツを掴んだような気がした。
一度ショートホールでヘッドアップして、ボケ球を打ってしまった。その後は、インパクトの際にクラブヘッドが
ボールの左5cmで最も膨らむような軌道で振ることで、ナイスショットを連発して行った。
左5cmで膨らむと言うことは、僅かながらインサイドから打つことである。上空から見てボールの5cm先が弧の
頂点になる。即ちボールの5cm先で最もヘッドが低くなるのだ。即ちダウンブローに打ったことになる。
このことを意識的に遣るようにしてから、ボールは面白いようにピンに向かって飛んで行った。

久し振りにカートに乗らないラウンドだった。分かっていたので、家の階段を駆け足で上がり降りして、準備して
いたのだが、最後になってドライバーが引っ掛かってきた。上半身で打ってしまったのだ。   戻る

13)  西部医師会   大山アークCC  14.6.23   OUT⇒IN  WT  6,610y

hole 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
パー 5 3 4 4 4 5 3 4 4 36 4 3 4 5 4 4 5 3 4 36 72
スコア  4 3 6 5 4 5 4 4 4 39 5 4 4 4 4 5 6 3 6 41 80
パット 18 1 17 35


14)   鳥取県医師会   三朝カントリー倶楽部  14.6.30  IN⇒OUT WT 小雨   戻る

hole 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
パー 4 4 5 3 4 4 5 3 4 36 4 3 4 4 5 4 3 4 5 36 72
スコア  5 5 5 3 4 5 6 4 5 42 6 3 4 6 5 5 4 5 5 43 85
パット 3 19 18 37

パット数はグリーンに乗ってからの数は、表の数よりずっと少ない。この日はグリーンの2メートル以内は
全てパターを使ってみた。成功と失敗とは半々だったような気がした。1mから1.5m位のパットは殆ど
決めることが出来た。短いパットのコツをアークで掴んだ気がしていたが、それを実証したラウンドだった。

ドライバーはめちゃくちゃだった。終わりに近くなって、両腕をボディに巻き込むイメージで振ってみたら一発
良いショットが出たが、最後はテンプラだった。それでもひっかからずにかなり飛んでいた。  戻る

 県医師会MLに書いたRES
伊藤文利先生、中部のお世話頂いた先生方へ

 大変行き届いた大会運営に感謝しております。
とりわけ、私が優勝できるように隠しホールを設定して
頂いたことに何とお礼を申し上げていいのか分かりません。

同伴の柿坂先生、宍戸先生、深田先生、

 とても和やかな雰囲気で楽しいゴルフをさせて頂き
有り難うございました。柿坂先生とは3回目の同伴で
年齢も近く、互いにシングルプレーヤーでポイントゲッター
と目されている点から、チームの為にも何とか勝ちたい
と思っていました。

 結果は同点でした。柿坂先生の2度にわたるチップイン
バーディーにやられました。この日は、グリーン回りからは
全てパターを使うことに拘ってみたのでしたが、柿坂先生の
バーディーのホールでは、寄らず入らずのボギーでした。

 スタートの10番で、ドライバーを左の崖っ縁の木にぶち当てて
仕舞いました。どうやら今日は「俺の日じゃねえな」という気が
しました。ふと、春の吉岡での出だしの大叩きが頭をかすめた
のでした。

 ボールは木の根元の急斜面の深いラフに落ちていました。
ウェッジを逆さに握って左打ちでフェアウェイに出そうとしたら
そばのバンカーに入ってしまいました。そこからグリーンを
狙うにはすぐ近くの松の枝の下を抜かなければなりません
でした。当然の如くダフってしまった。
次は、SWのアプローチをオーバーさせて、グリーンの奥の
丘の斜面まで打ってしまいました。パターで転がしたが届かず、
下りフックラインの1.5mを残した。これを沈めてようやくダボで
上がりました。ダボでほっとしました。

 結局このダボがものを言って、優勝できたのです。
優勝するには、これくらいの苦労はしなくてはいけないので
しょうね。
 ・・・・坂口茂正   戻る

16) 西部医師会    グリーンパーク大山GC     14.7.20(海の日)  GT     戻る

No 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
パー 4 4 5 3 4 4 3 5 4 36 4 3 4 3 4 5 4 5 4 36 72
スコア 5 4 6 3 3 4 4 4 4 37 3 3 4 3 5 5 5 5 4 37 74
パット 3 1 1 17 1 3 18 35

 久し振りの好スコアが出て、BG・優勝だった。
 前日にスイング総決算をHPに記載したのであったが、こうすれば良い球が打てるという
 確信を抱いてのラウンドだった。更にゴールドマークから打つので、距離には全く不安が
 なかった。そのため、今日はヘッドスピードを上げないように振ろうと、心に決めてスタート
 したのが更に良い結果を生んだものと思う。

 一番良かったのは、YAMAHAのUTだった。ティーショットもFWからのショットも完璧だった。
 ダウンブロー気味に振って、頭を叩かないように気を付けたのが良かったようだ。
 グリーン回りは落第だった。2回の3パットは何れもグリーンを外したラフからのパットで
 大きくショートして次を外したものだった。2回のSWの短い寄せは何れも大きくオーバーして
 返しが入らなかった。                                             戻る

 戻る

17)  西部医師会   大山平原      14.8.25      GT   OUT⇒IN   戻る

No 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL gold mark
パー 5 4 4 3 5 4 4 3 4 36 5 4 3 4 4 5 3 4 4 36 72
スコア 5 4 4 2 5 7 4 3 4 38 4 4 2 5 4 6 2 5 6 38 76
パット 0 16 1 1 3 3 1 17 33

 6番はティーショットをUTで右クロスバンカーの横のFW、2打のSWが少し浅く入って届かず、バンカーの
 顎の下で大目玉となった。絶対に出ないのを承知でフルショットしたが、惜しいところで出なかった。
 4打はバンカーの平らなところからだった。直前に力一杯振ったので、このショットは大きくなるかも知れない
 という予感があった。やはりピンを2mオーバーした。非常に速い下りのフックライン。案の定2mオーバーした。
 そして3パット。

18)  米子東高52期会   グリーンパーク   14.9.8      WT   IN⇒OUT      戻る

No 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
パー 4 4 5 3 4 4 3 5 4 36 4 3 4 3 4 5 4 5 4 36 72
 スコア 5 4 5 4 5 4 4 5 5 41 4 3 4 3 4 5 4 6 5 38 79
パット 3 3 20 3 3 20 40

 バーディが最後まで取れなかった。パットが悪かった。15番ドライバーgood。2打目はYAMAHAのUT、これも最高。
 3打の40yをSWでシャンクして右ガードバンカーへ。そこで高塚君が言った。「ずーっとパーが続いていたのに
 とうとう途切れてしまったね」と。「エー?なに言ってんの。パーをとる積もりだよ」と言ってバンカーから1mに
 寄せてパーをとって見せることができた。ピンが比較的近かったので、バックスイングを出来るだけ小さくして、
 ダウンスイングは出来るだけ弱くした。ソールをそっとボールの手前に落としたのであった。
 この日のベストショットは、16番の左クロスバンカーからの第2打だった。
 残り100y。PWを短く握り、ボールをやや右に寄せた。先ずゆっくり振ることを頭に刻んだ。
 ダウンスイングのスタートは特別ゆっくりと振り下ろすことを考えていた。足場を固めることも忘れなかった。
 ダウンスイングのときに少しでも足が砂にめり込むと、その分ダフるからだ。
 結果はきれいにボールを捉えて、グリーンの真ん中、ピンの真横にオンした。

19)  西部医師会      大山GC      14.9.16     GT  IN⇒OUT     戻る

hole 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
パー 4 4 5 3 4 5 4 4 3 36 4 3 4 4 5 4 3 4 5 36 72
スコア  5 4 5 4 4 5 6 4 4 41 4 3 5 3 6 4 3 4 5 37 78
パット 3 1 3 1 1 3 18 1 17 35

 最終9番で7Iのティーショットは当たりが良すぎてピン真後ろのカラー。4m位のパットは、バックスイングで後の
 芝が邪魔になり普通にストローク出来なかった。つい力が入りすぎて1mちょっとオーバーした。返しが弱く、
 ホールの手前でひょいと右に切れてしまった。グリーンを外して、短い寄せが3回まずまずのところへ打てたことが
 この日の収穫だった。総体的にはショットの悪い日であった。ドライバーが左に引っ掛かることが多かった。
 左腋を締めることを意識しての8番は、ややフックしたが打つ前からナイスショットの予感があった。    戻る

25)  米子東高52期会   グリーンパーク   14.11.24     WT   OUT⇒IN      戻る

No 1 2 3 4 5 6 7 8 9 OUT 10 11 12 13 14 15 16 17 18 IN TOTAL
パー 4 4 5 3 4 4 3 5 4 36 4 3 4 3 4 5 4 5 4 36 72
 スコア 6 4 6 3 4 4 4 5 3 39 4 4 6 3 5 5 4 5 5 41 80
パット OB 1 1 16 3 OB 1 3 19 35

本年度最終ラウンドである。
ドライバーのヘッドに鉛を3枚貼りつけて、重いと振りきれないのでフックが出難いだろうと細工しあたのが
裏目に出て、盛んにフックが出た。12番ではとうとう左の崖下に打ち込んでOBを出した。
印象的なショットは、17番でドライバーを左の急斜面に打ち、そこからの5Iのショットと3打をグリーン右手前の
バンカーに入れそこからのバンカーショット。そのあとの2mのパットである。

斜面からの5Iのショットは、力を抜いて、力みを完全に捨て去り、ゆったりとスムーズに振り抜くことを考えてスイングした。
バンカーショットは背丈より遥かに高いグリーンに打ち上げないといけなかったが、ここでもバックスイングは大きく
しないで、むしろ小さめにしダウンスイングも、ごく自然に、軽く打ち込んだ。いいリズムで打てた。
パットは真っ直ぐなラインだったので、真っ直ぐに打ったら入った。この時のバックスイングが良かった。スーッと
十分な大きさに引くことができた。この大きさによりストロークのリズムが良くなった気がした。