我が家にやってきた野鳥たち      mossei HOME page1
              & フィールドで出会った野鳥たち 
                      
野鳥写真展 1 野鳥写真展 2 デジスコ野鳥
写真案内
ミヤマホオジロ シジュウカラ ヤマガラ 米子水鳥公園  水鳥公園リンクURL  鵙と遊ぶ  
野鳥のデジカメ写真 メジロの囀り 柿喰うメジロ ジョウビタキ 一写二鳥 アトリ来る デジスコ日記
庭木に下り立った野鳥 上空を飛び交う野鳥 デジスコ
 05.1.1〜
デジスコ 
 05.6.1〜
デジスコ 3
 07.5.15〜
撮影出来た野鳥
 (銀塩・デジカメ の時代)
何処かで見た野鳥
1 スズメ 1 イカル 1)ヒヨドリ 51)ツバメ 101)ホトトギス  06.6. 1スズメ 1 キセキレイ
2 ハシボソガラス 2 シメ 2)トビ 52)ヒバリ 102)ゴジュウカラ17.4.15 2 ヒヨドリ 2 ハクセキレイ
3 ヒヨドリ 3 アトリ 3)ヒドリガモ 53)クロハラアジサシ 103)アオゲラ    07.4.15 3 メジロ 3 カケス
4 メジロ 4 コハクチョウ 4)カルガモ 54)バン 104)メジロ 4 ウグイス 4 ベニヒワ
5 ウグイス 5 トビ 5)オナガガモ 55)ホオジロ 105)アカゲラ     07.6.10 5キジバト 5 マヒワ
6 ツグミ 6 アオサギ 6)ハシブトガラス 56)アマサギ 106)カッコウ    07.6.10 6 ツグミ 6 ヒレンジャク
7 シロハラ 7 コサギ 7)コハクチョウ 57)カワセミ 107)カケス   07.7.8 7 シジュウカラ 7 キレンジャク
8 シジュウカラ 8 カシラダカ 8)オオバン 58)ヘラサギ 108)アトリ 07.10.9 8 コゲラ 8 カワセミ
9 ヤマガラ 9 ツバメ 9)ヤマガラ 59)タシギ 109)サメビタキ 07.10.9 9 ヤマガラ 9 フクロウ
10 コゲラ 10)スズメ 60)コアオアシシギ 110)コサメビタキ 07.10.9 10 セグロセキレイ 10 ヒバリ
11 セグロセキレイ 11)カワウ 61)コヨシキリ 111)オオルリ 07.10.9 11 ウソ 11 キジ
12 ビンズイ 12)コサギ 62)ノビタキ 112)アメリカヒドリ 07.12.24 12 ジョウビタキ 12 ウミネコ
13 ウソ 13)セグロセキレイ 63)クサシギ 113)シマアジ 07.12.24 13 ルリビタキ(♀) 13 ミソサザエ
14 モズ 14)コブハクチョウ 64)ツルシギ 114)ヤマセミ 14 トビ 14 オシドリ
15 キジバト 15)キンクロハジロ 65)クロツラヘラサギ 115)ソリハシシギ 15 エナガ 15 カッコウ
16 ジョウビタキ 16)ユリカモメ 66)ウグイス 116)ハシボソガラス 16 ミヤマホオジロ 16 ベニマシコ?
17 ルリビタキ 17)ウミネコ 67)ヒシクイ 117)ハイタカ 17 ホオジロ 17 オジロワシ
18 エナガ 18)セグロカモメ 68)ノスリ 05.12.31 118)マミチャジナイ 08.1.19 18 タヒバリ 18 タゲリ
19 カワラヒワ 19)ホシハジロ 69)タゲリ 06.1.2〜 119)ケアシノスリ 08.2.3 19 コハクチョウ 19 ヘラサギ
20 ミヤマホオジロ
20)カイツブリ 70)ミコアイサ06.1.8 120)トラツグミ  08.2.11 20 アオサギ 20 チュウヒ
21 ムクドリ 21)キジバト 71)イソヒヨドリ06.1.8 121)コクガン  08.2.28 21 コサギ 21 ミコアイサ
22 アオジ 01.2.5 22)シロハラ 72)チョウゲンボウ1/9 122)ベニマシコ 08.3.16 22 カワウ 22 バン
23 タヒバリ 23)マガモ 73)ハヤブサ 123)イカル   08.2.24 23 オナガガモ
24 アトリ 24)アオサギ 74)ミヤマガラス 124)コイカル  07. 24 ゴジュウガラ
25 シメ  25)クロサギ 75)コクマルガラス 125)コゲラ   07 25 モズ
26 ハイタカ 26)オシドリ 76)シメ 126)アオジ   08.3.23 26 カイツブリ
27)マガン 77)タヒバリ 127)ウミアイサ 08.4.6 27 ハシボソカラス 声は聞いた野鳥
28)ツグミ 78)ミサゴ 128)アカハラ  08.4.20 28 ホシハジロ 1 ツツドリ
29)ツクシガモ 79)ナベヅル 129)コガラ   08.3.16 29 マガモ 2  ヨタカ
30)ジョウビタキ 80)ミヤマホオジロ 130)ソリハシセイタカシギ 30 カワラヒワ 3 フクロウ
31)ハシビロガモ 81)ルリビタキ06. 131)エゾビタキ 08.10.19 31 イソヒヨドリ
32)オオジュリン 82)キビタキ06.4.29 132)ムナグロ  08.10.25 32 ダイサギ
33)カワラヒワ 83)シジュウカラ 133)シロチドリ 08.12.20 33 キンクロハジロ
34)コガモ 84)マヒワ 06.4.29 134)ハクガン 09.1.4 34 ハシブトガラス
35)ハシボソガラス 85)セイタカシギ 135)ヨシガモ 09.2.21 35 ユリカモメ
36)ハマシギ 86)キアシシギ 136)ウミウ  09.3.7 36 シロハラ
37)コアジサシ 87)オカヨシガモ 137)ブッポウソウ 09.7.12 37 アトリ 14.11
38)モズ 88)キジ06.11.26 38 アオジ
birdie 39)イワツバメ 89)ヒメシジュウカラガン 39 オオバン
40)スズガモ 90)ウソ 07.1.21 40
41)キセキレイ 91)ミソサザイ 3/17 41
42)ムクドリ 92)ホシムクドリ 42
43)コチドリ 93)カシラダカ 43
44)ハクセキレイ 94)ハチジョウツグミ 44
45)イソシギ 95)クロヅル 45
46)オオヨシキリ 96)アカウソ 3/21 46
47)ゴイサギ 97)エナガ 3/21 47
48)ササゴイ 98)オオソリハシシギ   4/30 48
49)ダイサギ 99)ヒレンジャク 5/6 49
50)カンムリカイツブリ 100)クロツグミ5/13 50

                                                                                            
       
 遠藤 登氏のバードカービング作品です。        宍道湖のユリカモメ
オオモズ   日本バードカービングフェスティバル’98  (98.11.20-11.22 我孫子市)の
      作品コンクールで上級クラス Dグループのブルーリボン賞を獲得した作品です。
      即ち、日本一に輝いた作品です。 作者は米子市在住。私の友人です。
                 トップに戻る
    バードカービング : 鏡の前で撮影
カワセミ             遠藤 登氏の木彫りに私が油絵の具で着色したもの。
                            遠藤氏は高級アクリル絵の具で着色されます。
                             足が原作と違うので不自然です。
         戻る

        ウグイス             コゲラ              ダイサギ 14.2.2