21年ゴルフラウンド記録 ゴルフ研究室 トップに戻る 15年ラウンド記録 16年ラウンド記録 17年ラウンド記録 18年ラウンド記憶 19年ラウンド記録 20年ラウンド記録
回 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
月日 | 3/20 | 3/22 | 4/29 | 5/6 | 5/31 | 6/7 | 7/5 | 9/13 | 9/20 | 9/23 | 10/12 | 11/3 | ||||||||
スコア | 86 | 91 | 87 | 100 | 92 | 101 | 88 | 102 | 88 | 98 | 87 | 87 | ||||||||
平均 | 86 | 88.5 | 88.0 | 91.0 | 91.2 | 92.8 | 92.1 | 93.3 | 92.8 | 93.3 | 92.7 | 92.3 | ||||||||
積算 | 86 | 177 | 264 | 364 | 456 | 557 | 645 | 747 | 835 | 933 | 1020 | 1107 |
平成21年は最悪の一年だった。スポンジボールを打ちながら作り上げたスイングが裏目に出た。左腰で左腋・左腕を引くスイングは、クラブヘッドがボールに届かないスイングだった。Toeに当たって右にすっぽ抜けるボールばかりが飛び出した。連続右にOBとか、連続谷を越せずに谷に落としてOBを打ったりした。ドライバーもスプーンもアイアンもどのクラブもToeに当たった。10月12日のアークで修正の切っ掛けが掴めた。ラウンド前の練習ティーでスプーンを打っていて、インパクトゾーンでヘッドも頭もボールの位置で止める意識がよかった。
シーズンが終るようになって、またスイングの改造に取り組むこととなった。11月も過ぎ、12月も終わろうとする頃には、かなりの確率で良い当たりが出始めた。次のシーズンが待ち遠しい感じさえする。
1) 西部医師会ゴルフ グリーンパーク大山GC 21.3.20 IN ー OUT G・Tee 曇り、寒風が強く寒かった
No | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | OUT | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | IN | TOTAL |
パー | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 5 | 4 | 36 | 72 |
スコア | 6 | 4 | 6 | 3 | 5 | 5 | 3 | 5 | 6 | 43 | 4 | 4 | 5 | 4 | 4 | 5 | 4 | 7 | 6 | 43 | 86 |
パット | 3 | 1 | 1 | 3 | 3 | 19 | 3 | 3 | 1 | 3 | 3 | 21 | 40 |
4ヶ月振りの初ラウンドは、前半は雨上がりの寒風でコンディションはよくなかった。後半は晴れたが
風は強かった。パットが悪くスコアに大きく響いた。グリーン傍からのLWを3回ダフッた。これも大きかった。
意識してゆっくりバックスイングすれば、うまく打ててピンそばに寄った。
本年度の第一打は手打ちであわやOB。6Iの第2打がよく、パーのスタートが切れた。次の11番は左手前に
ONしたが、アプローチパットを大オーバー。こういう打ち過ぎが実に多かった。
ドラコン2回、ニアピン2回の収穫はあった。
2) 米東52期会ゴルフ グリーンパーク大山GC 21.3.22 INーOUT 強風 G-Tee
No | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | OUT | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | IN | TOTAL |
パー | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 5 | 4 | 36 | 72 |
スコア | 6 | 4 | 7 | 3 | 5 | 5 | 4 | 6 | 4 | 44 | 4 | 4 | 7 | 5 | 6 | 5 | 4 | 7 | 5 | 47 | 91 |
パット | 18 | ob | 3 | 3 | 3 | 21 | 39 |
2日前の初ラウンドの疲れが残っているのか、今ひとつ締まらないラウンドだった。カートで回っても
下肢の筋肉痛まで起こっている。12番は強いアゲンストを意識してDVのフェイスを少しかぶせたら、左に
一直線にOB。しかし半分はDVショットは良い当たりが出た。手打ちが2発。これは2日前には初球だけだった。
手打ちと言えないまでも左にひっかかる球が多かった。アイアンもドライバーもその傾向があった。
グリーン周りはまだまだだった。
3) 西部医師会ゴルフ 大山アークカントリークラブ 21.4.29 INーOUT 晴れ G-Tee
No | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | OUT | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | IN | TOTAL |
パー | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | 72 |
スコア | 5 | 3 | 4 | 5 | 5 | 6 | 4 | 5 | 4 | 41 | 5 | 2 | 4 | 8 | 5 | 6 | 8 | 4 | 3 | 46 | 87 |
パット | 1 | 17 | 1 | 17 | 34 |
グリーン周りが最悪の日だった。普通ならワンパット圏内に簡単に寄せられそうなところから、
トップしてグリーンオーバーしてしまったことが2回あった。ダフッたことも2回あった。乗ったとしてもピンを
大きくオーバーしてしまったことが何回もあった。最終ホールでやっと寄せワンが取れたが、どちからといえば
寄らずワンだった。2mのスライスラインがきれいに決まった。
アイアンがトウ寄りに当ることが多く距離が出なかったことが多かった。ヘッドアップが多かったように
感じた。どちらかといえばクラブに振られた感じの一日だった。
パターの距離感は良かったが、惜しいところでホールに嫌われた。
4) 西部医歯薬ゴルフ大会 大山平原GC 21.5.6 OUT-IN gold tee 同伴 菅村 細田 岡本
No | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | OUT | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | IN | TOTAL |
パー | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 36 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 | 72 |
スコア | 6 | 5 | 6 | 5 | 6 | 6 | 8 | 4 | 6 | 52 | 6 | 4 | 4 | 6 | 5 | 5 | 3 | 10 | 5 | 48 | 100 |
パット | 1 | 3 | 18 | 1 | 18 | 36 |
ひどいラウンドだった。前半はアイアンが大体30度左に方向がぶれた。どのホールも決まったように
グリーンを左に外した。短いアプローチはピンに寄らなかった。一度はだふって30cmしか進まなかった。
シャンクも2回出た。近年シャンクなど忘れていたのにひょっこり顔出してきた。
昼休憩に練習場で打ってみた。アイアンは練習でも30度ほど左にぶれた。その方向はスタンスの方向だった。
後半はスタンスを修正してかなり良くなった。17番はバンカーで5回叩いた。30yのバンカー超えをばんかーの
顎に打ち込んでしまった。目玉になり、フルショットでも出なかった。その後はライの悪いところに転がってきて
高く近い顎を越せなかった。
5) 米東52期会ゴルフ グリーンパーク大山GC 21.5.31 INーOUT 晴れ G-Tee
No | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | OUT | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | IN | TOTAL |
パー | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 5 | 4 | 36 | 72 |
スコア | 5 | 5 | 4 | 4 | 6 | 5 | 5 | 6 | 6 | 46 | 5 | 3 | 6 | 4 | 4 | 6 | 5 | 8 | 5 | 46 | 92 |
パット | 1 | 1 | 3 | 17 | 3 | 3 | 1 | 3 | 3 | 21 | 38 |
スイングを改良した積りが、うまくゆかなかった。DVはなかなか芯を喰わなかった。ヒールが多かった。
その中にあって3番は良い当りだった。FWやや左から第2打は4Iで打った。良い当りだったがやや右に
フェードした。3打目は110yをPWで最高のショットが打てた。ピン手前1mに落ちて弾んでピンに当った。
30cmを難なく入れて久し振りのバーディーが取れた。このホールを覚えておけば後は全て忘れた方が
良さそうだ。わーすれちゃお。
6) 西部医師会ゴルフ 大山GC 21.6.7 OUTーIN 晴れ G-Tee 野坂 船越
No | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | OUT | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | IN | TOTAL |
パー | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 36 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 36 | 72 |
スコア | 5 | 5 | 6 | 5 | 4 | 7 | 5 | 6 | 3 | 46 | 4 | 3 | 5 | 5 | 6 | 6 | 4 | 5 | 7 | 46 | 91 |
パット | 3 | 3 | 1 | 3 | 0 | 18 | 1 | 1 | 16 | 34 |
7) 米東52期会ゴルフ グリーンパーク大山GC 21.7.5 OUTーIN 晴れ G-Tee
No | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | OUT | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | IN | TOTAL |
パー | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 5 | 4 | 36 | 72 |
スコア | 7 | 5 | 6 | 4 | 4 | 4 | 4 | 6 | 6 | 46 | 4 | 3 | 4 | 3 | 5 | 7 | 5 | 7 | 4 | 42 | 88 |
パット | 3 | 0 | 3 | 3 | 19 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 15 | 34 |
スイングをまた改造してみたが、今度は良さそうだった。目指すイメージ通りにスイング出来たときは
イメージ通りの球筋が得られた。インパクト時に頭、目をボールに留め置き、その後は思い切り左に
引っ張るというもので、極めてシンプルなものである。左腋を締めてボディーターンで引っ張るので
安定した球が打てるようだ。スイング作りは室内でスポンジボールを打ちながらやるので、コースに
出てみないとスイングの良し悪しが分らない。今回は前回の改良と比べて良かったという感触があった。
出だしでSP、9Iをトップした。その後もトップ傾向が多く、後半は大きなシャンクが2回出てスコアを
崩してしまった。6/29にイスと一緒に転倒し、左後頭部を強打して、脳震盪を起こした。自覚的には
脳震盪だった。そのあと数日はクラブを振るのが恐ろしかったが、ラウンド出来てよかった。